koogawa blog

iOS、Android、foursquareに関する話題

情報収集のための11の質問に答えてみる

d.hatena.ne.jp

naoya さんの記事に影響され、自分も答えてみたくなりました。

元々は次の記事から広がったようです。

で、ここからが本題なのですが、情報収集方法について幾つかの質問を作成しそれをバトンのように回していったら、気になるアルファブロガーの丸秘テクニックが!ここに明らかに!となればいいな、と思いました。

情報収集のための11の質問 - 量産型ブログ

1. RSSリーダーを使っていますか?

no。後で説明しますが、Twitterで十分な気がするので。

2. アンテナを使っていますか?

yes。はてなアンテナデベロッパー向けサイト(foursquareとか)の Change Log を常にチェックしてます。

3. ソーシャルブックマーク(SBM)を使っていますか?

yes。はてなブックマークを愛用しています。毎日オススメの記事をメールで送ってくれるのも重宝しています。

4. その他情報収集に使っているツールはなんですか?

Twitterがメインです。ニュース系のアカウントをリストに入れて毎日見ています。アカウント登録数は60〜70くらいです。

5. 他人にこれはお勧め!と思う方法は?

id:naoya さんの HBFav というアプリがホントにおすすめです。お気に入りに登録したユーザーがはてなブックマークに記事を登録すると、プッシュで通知してくれるのが嬉しいです。最近だとニュース系のアプリより、HBFav を見てる時間のほうが多いです。

https://itunes.apple.com/jp/app/hbfav/id477950722?mt=8&uo=4&at=10l8JW&ct=hatenablog

6. 逆にこれはお勧めできないな、と思う方法は?

片っ端からブックマークして、そこに書いてある情報がすべて正しいと信じてしまうこと。言い方は悪いですが、ネット上の情報は常に疑って読むようにしています。(一次情報でない限り)

また、ブックマークする際は、なるべくコメントもつけるようにしています。数年後に自分のコメントを見た時に、当時はこういう考え方だったんだなぁ、という振り返りにもなります。また、シェアする際にも自分の意見を添えることは大事だと思っています。(タイトルとURLだけだとbotっぽくなってしまう)

7. 情報収集で良く参照するサイトは?

8. 自分のブログで良く言及・リンクするサイトは?

最近だとQiitaが多いです。技術系の記事を書くときは、なるべく公式サイトのリンクも貼るようにしています。

9. 逆にここは参照してはいけない、と思うサイトは?

このサイトはダメ、というのは無いのですが、英語のニュースを翻訳した記事を読む場合は、できる限り原文もチェックするようにしています。わりと誤訳も多いので。

10. WEB以外で良く情報源にするものは?

面白そうな技術書籍はとりあえず買ってしまいます。会社のお金ではなく、自分で買うのがポイントです(買ってもらった本はなぜか読まない)。雑誌だとWeb+DB Pressを毎号読んでいます。

11. 最後にあなたが情報収集方法を知りたい人は?

気になる方はすでにはてなブックマークのお気に入りに追加していますが、中でも id:miyagawa さん、id:Watson さん、id:invent さん、id:sakebook さんが気になります。皆さん、情報収集に対するアンテナ感度がとても高い方たちなので!